※PCでの閲覧を推奨します
<aside> 💡
先生と生徒様の共有フォルダ:フォルダ名「生徒ID_生徒名_先生ID_先生名」内 **02_週の計画シート(To-Do版)**をご確認の上、コピーして作成してください🙇
</aside>
週の計画シートは、長期カリキュラムで学習戦略を立てた後に、
**『戦略を実行するため、日々の学習でやるべきことを具体化する』**ためのシートです。
そのため、実現可能な範囲で密な学習計画を立てることが非常に大切です。
たくさん質問を投げかけ、生徒様と親密なコミュニケーションをとることを心がけましょう。
<aside> 💡
詳しい内容は見本版をご確認ください
</aside>
**日付:**左上にある日付を入力し、計画を立てる日にちを自動反映させる
今月に達成したいこと:ひと月に達成する具体的な目標(ページ数・章数)を記入する
科目:右側の🔽(メニュー欄)を開き、教材の科目を選択。
教材:計画に使用する教材を記入 ※生徒様が使う教材がない場合は長期計画シートから先生が推奨し買ってもらう
今週の学習量:今週生徒様が達成すべき学習量を(ページ数・章数)など数値で記入。
1週間のTo-Do:先生が今週の学習量に基づき、各日にちに割り振って記入。
オンライン個別指導室の入室予定時間:生徒様が入室する時間を決定し記入。 ※先生主導で最低1日は入室させましょう!
目標勉強時間:1日の目標勉強時間を先生主導で決定し記入。
**学習のポイント:**先生側で学習方法や計画のポイントを記入。
先週の振り返り:授業にて計画の進捗確認の際、振り返りを記入。